Formlabs(フォームラブズ)は米マサチューセッツ州に本拠を置く3Dプリンタメーカーで、「誰もが簡単にものづくりができる世界」の実現を目指してMITメディアラボの学生3名によって設立され、2022年で創業10周年を迎えました。数千万~数億の機器でしか実現できなかった技術を小型化・低コスト化して数々の独自技術を実装し、世界で多くの新事業創出をサポートしています。
誰もが簡単にものづくりができる世界を実現するのに必要なことは何か。必要な要素は数あれど、導入しやすい価格帯であること、導入だけでなく運用も低コストで行えて現実的に利益が確保できること、業務で実際に活用できるだけでなく高い精度や造形品質を安定して発揮できること、要件に合う優れた材料を幅広く提供すること、そして複雑な操作を必要とせず誰もがすぐに使えること。これらは最低限の条件と言えます。
Formlabsは世界のどこにも無かった技術をゼロから作るメーカーと言うよりも、潤沢な資金を持つ大手企業しか使えなかった技術を小型化・低コスト化するメーカーです。しかし日本のメーカーが伝統的に行ってきたように、小型化・低コスト化するのは高い技術が必要です。MITのエンジニア、マックス・ロボフスキーがCEOを務めるFormlabs最大の強みはまさにその点で、小さな躯体に高い技術と信頼性を実装する上でキーとなる特許技術を数多く開発し、ユーザー側の技術レベルに関わらず誰もが簡単に、極めて高い精度でいつでもプリントが行える製品を提供することで、スタートアップや中小メーカー、そして大企業の新規事業を世界中でサポートしています。
誰もが簡単に、どんなものでも作ることができる世界。それは激しい市場競争に晒される現実がありながらも、かつて無かった何かを生み出す楽しさにも満ちた世界であるはずです。Formlabsが実現したい世界は、何かを作る喜びを世界中の人々と共有できる世界でもあり、「誰もが簡単に」をぶれることなく追及してきたからこそ世界最多の販売台数を記録できたのだと考えています。
社名 | Formlabs株式会社 |
---|---|
英文社名 | Formlabs KK. |
設立 | 2017年 |
従業員数 | 10名 |
事業内容 | 米Formlabs Inc.製3Dプリンタの販売 |
加盟団体 | 日本3Dプリント産業技術協会、日本AM協会 |
所在地 | 東京都品川区北品川3-6-9 Ubiz品川 1階 |
公式サイト | https://www.formlabs.com/jp/ |
https://www.facebook.com/FormlabsJapan | |
https://www.linkedin.com/company/formlabs/mycompany/ | |
https://twitter.com/formlabsjapan |