「ASTM認定コース:積層造形の品質保証 」セミナー

| 開催日 | 2026年1月28日 |
|---|---|
| 開催時間 | 09:45~18:00 |
| 会場 | 東京ビッグサイト会議棟 609 または 610 会議室 〒135-0063東京都 江東区有明3-11-1 |
| 料金 | 通常価格 $399 / 早期割引価格 $349 [12月28日までのお申込み] |
| 主催 | ASTM International、日本3Dプリンティング産業技術協会 後援:TCT Japan |
コース概要
苦手度:中級~上級者向け
使用言語:日本語
教材:日本語 & 日本語
本コースでは、金属積層造形プロセスの要件と資格取得ルートを扱います。構造の完全性に関する課題と機会を理解するための背景として、積層造形分野における最近の事例研究を活用します。
この1日間のトレーニングコースは、ISOおよびASTM規格を活用します。本コースは、量産または重要な用途でAM(積層造形)を利用中、または利用予定であり、認証・認定方法についてさらに学びたい方を対象としています。参加者は、AMに関する十分な知識を有していることが求められます。
AM業界の専門家によって設計された本コースでは、以下の主要テーマを扱います:
—認証・検証の基礎
—結果と分類
—材料特性の洞察
—部品製造と適格性試験
本コースは講義形式で進行し、議事応答の時間も設けられています。受講者は、修了証を取得するために1時間のオンライン試験(70%以上の得点)に合格する必要があります。
対象者
本コースは、金属AM技術者、オペレーター、マネージャー、リーダー、チーム、または金属AMに関する実務経験を有する専門職に適しています。
講師

日時
2026年1月28日
09:45~18:00
※受付開始:午前9時
東京ビッグサイト会議棟 609 または 610 会議室〒135-0063東京都 江東区有明3-11-1
受講料
参加費
| 2025年12月28日までの早期割引価格 | 349米ドル / 1名 |
| 2025年12月28日以降の通常価格 | 399米ドル / 1名 |
※注記:参加人数が少ない場合はコースが中止となる場合があります。
お問い合わせ
お問い合わせ先:
— アンディ・ルー氏、マネージャー | ASTMインターナショナル(メール:alu@astm.org)
さらに詳しい情報をご希望の場合は、 amcoe@astm.orgまでお問い合わせください。
注目のおすすめイベント
-
2025年12月11日コース事前説明会:ASTM認定コース「積層造形の品質保証」
会場:Zoom ミーティング
-
2025年11月21日(金)「Tokyo ものづくり Movement」2025年採択者による事業化ピッチイベントを2025年11月21日(金)に開催。観覧者の募集を開始
会場:日比谷国際ビル コンファレンス スクエア 住所:千代田区内幸町2丁目2-3 日比谷国際ビル8階 アクセス:都営三田線「内幸町駅」A6出口方面地下通路直結 徒歩1分(会場、オンラインのハイブリッド形式)
-
2025年11月19日(水)~21日(金)2025年11月19日(水)~21日(金)「Japan Home show & Building show 2025」出展決定!
会場:東京ビッグサイト(有明・東京国際展示場)西展示棟

